さあ、突然質問ですが…
ベトナムのお土産って何をイメージされますか?
以前の記事にもご紹介したアイテムもありましたが、実は「ベトナムのサンダル」も有名とのこと!
お土産選びって楽しみでもありますが、他人へのお土産を選ぶ時間はできるだけ省略したいもの笑
そこで、今回はベトナムお土産の「サンダル」をご紹介したいと思います!
[ad#ad3]そもそも、ベトナムのサンダルってどんなもの?


実はベトナムのサンダルは定番のお土産のひとつです。
日本のサンダルと同じようにペタンコ型・ハイヒール型どちらもありますし、木製のものもゴム製のものもあります。
ベトナムらしい刺繍やビーズがあしらわれたものが世界中の観光客の間で人気となっています。
市場や専門店でオーダーメイドすることも可能なんですって!
なんでサンダルが有名なの!~ベトナムのサンダルの歴史~

もともとベトナムのサンダルはベトナム戦争時代に始まりました。
ベトナム独立の父と言われるホーチミン首席の時代に兵士たちが飛行機やタイヤのゴムを使ってサンダルを作ったことが始まりとされています。
戦争中も履けるように、接着剤などを一切使わずに足首とつま先をしっかり固定できるように作られました。履きやすく足が疲れにくく滑りにくくて丈夫なので、その後爆発的にベトナム国内に広まっていきました。
戦争後のドイモイ政策でベトナム独自の刺繍やデザインの技術を広めようとする流れに乗って、ベトナムのサンダルは観光客向けのお土産として人気の商品となりました。
きっかけが、兵士の移動用の履き物だったのですね~驚きです!
ベトナム土産の「サンダル」は、どこで買えるの?

ホーチミンの3大市場「ベンタイン市場」「アンドン市場」「ビンタイ市場」全ての市場で買うことが出来ます。
また、ホーチミンの3大通りである「ドンコイ通り」「パスター通り」「マックチブオイ通り」には専門店も多くあり、品質の良いものを購入することもできます。この3大通りにはお洒落なカフェもたくさんありますよ!
お土産サンダルを選ぶポイント!サイズは何種類?値段はどのぐらい?

サイズは通常S,M,L,LLの4種類。お店によって少しずつ大きさが違う場合がありますので履いてみてしっくりくるものを買うのが良いですね。24cm〜25cmぐらいでしたらLで大丈夫です。
相場は50000ドン〜100000ドン(約400円〜約750円)。デパートなどで買っても600円程度で買うことが出来ます。
サンダルを買うときの注意点

市場などではかなり高い値段を吹っかけられることが日常茶飯事です。
相場をきちんと確認しておかしいと思ったらハッキリ断るようにしましょう。
またオーダーメイドは3日以上かかってしまう場合もあります。2泊3日などの短い期間で旅行に行く場合はいつできるのかきちんと確認することが大事です。
まとめ
ベトナムのサンダルはお土産にぴったりアイテムでした!値段もお手頃で自分用にもお土産にもとってもお勧めですよ!
ベトナムに出張や旅行に行った際に、歴史と伝統が詰まった「ベトナムサンダル」はいかがでしょうか?
[ad#ad3]
コメントを残す