お役立ち情報ブログ

  • ホーム
menu
  • ホーム
エンタメ

カップヌードルのカレー味だけ麺が1mm太い!?果たしてその理由とは!?

2017.09.08 マッキー

突然ですが皆さんは、カップヌードルは好きですか!? カップヌードルといえば、1971年に日清食品から発売している、元祖カップ麺ですね! 私も、料理を作るのがめんどくさい時や、ちょっと小腹が空いた時についつ食べたくなってし…

ネタ記事

【驚愕】原価率が一番低い食べ物は、かき氷ではなく〇〇だった!

2017.09.07 マッキー

皆さんは、レストランなどの飲食店で注文する際、原価率って気にしたことがありますか? 以前、水曜日のダウンタウンというテレビ番組で、一番原価率が低い食べ物は、 「かき氷」ではないという説が番組内で取り上げられました(笑) …

エンタメ

林先生が驚く初耳学で紹介されたストレス解消に最も有効なモノとは!?

2017.08.23 マッキー

8月27日に放送された、林先生が驚く初耳がくでストレス解消に最も有効なモノ!? というテーマで紹介されておりました。 ちなみにですが、皆さんは「ストレス」を抱えていますか? 特に、このストレス社会ではお金をなるべくかけな…

エンタメ

イモトアヤコのエベレスト登頂中断理由は不運の連続だった…次の再挑戦はいつ?

2017.08.04 マッキー

現在、高視聴率を叩き出している国民的人気番組、「世界の果てまでイッテQ」ですが、 皆さんは、番組内メンバーであるイモトアヤコさんが、エベレスト登頂に挑戦したのは、ご存知でしょうか? イモトアヤコさんを筆頭としたイッテQ登…

生活情報

ハロウィンはいつから流行した?かぼちゃの名前と品種は?由来と歴史を解説!

2017.07.29 マッキー

日本でもここ数年、10月31日になると若者を中心として、 お化け等の仮装をして渋谷等に集まり、仮装パーティー的な事を行っていますよね。 みなさんは、このハロウィンの本当の意味って知っていますか? 私自身も、ハロウィンって…

アジア

ラオスの定番お土産コーヒーはどこで買える?生産量とおすすめ入れ方を解説!

2017.07.29 マッキー

みなさん、こんにちは! ラオスのお土産に今コーヒーがとっても人気なのをご存知ですか? ラオスでコーヒーなんてあまりイメージが湧かない人が多いかもしれませんが、 実はラオスは知られざるコーヒーの名産地なんです。 今回はそん…

アジア

中国の宴会マナーは日本との違いってなに?お酒はどんなものを飲むの?

2017.07.27 マッキー

中国の宴会ってどんなマナーがあるの? 今回はそんな疑問に答えるべく、中国の宴会に関するルールや覚えておいた方が良いことをご紹介したいと思います。 中国式のマナーをきちんと確認して宴席で失礼のないようにしておきましよう! …

エンタメ

ミドルネームとは何?日本人もつけることができるの?意味や由来・歴史を解説しました!

2017.07.25 マッキー

ミドルネームって良く聞きますが、、、 そこで「あなた」に質問です! 「ミドルネーム」ってなんでしょう!? 日本人の私たちには、あまり馴染みがないのでイマイチピンと来ないですよね〜 そこで今回は「ミドルネームとは?」という…

夏のお役立ち情報

汗かきを効果的な治す方法って?頭から流れる汗に悩めるあなたが知るべき方法とは?

2017.07.25 マッキー

汗をかくと言う事は、体の体温調整に取って重要な機能なのですが、 人によっては、頭から滝のように汗が吹き出してしまうと場合もあります。 私自身もそうですが、汗っかきで悩める方って結構いらっしゃいますよね〜   特…

エンタメ

芥川賞と直木賞の違いってなに?簡単に違いを比較してみました!

2017.07.23 マッキー

毎年2回7月と12月に日本での文学における最高峰と呼ばれる芥川賞と直木賞が発表されます。 ところで、皆さんはご存知でしょうか!? 「芥川賞と直木賞の違い」って この2つの賞の違いって一体何なのでしょう? テレビや雑誌、新…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 13
  • >

©Copyright2022 お役立ち情報ブログ.All Rights Reserved.